ストレスによる肥満 まじめ人に多いのが特徴です。仕事が忙しくなると、急にコツテリしたものが食べたくなったり、甘いものが食べたくなったり…そんな経験はないでしょうか。お腹がいっぱいなのになぜか食べてしまう、その理由は、ストレスを受けた脳からの命令によるものだったのです。
ストレスの慢性化は甘いものに偏りやすい
夜寝る前や休みの日など、ひとりになるとスナックや菓子パンをたくさん食べてしまうという人がいます。1年間で8kgも太ってしまい、仕事用のパンツスーツがぜんぜん入らなくなってしまった…という経験を話す人も少なくありません。
大人になって急に太りはじめる原因の多くは、ストレスです。耐えがたいほど強烈なストレスに見舞われると、人はやせます。
太りやすいのは、日常的なストレスが長い間続いた時です。
専門医に聞くと、とりわけ人間関係のストレス(家族、恋人、会社や学校など)、時間や仕事に追われるストレス、解決方法の見つけにくいストレスが慢性化すると、甘いものに走りやすいのだそうです。
きまじめな人は特に注意が必要です。ストレスを受けたときの反応は、人によって発散タイプ、ためこみタイプに分かれます。
発散タイプは、まわりに八つ当たりしたり、泣いたり、ショッピングに走る。血圧が乱高下して血管や心臓に負担がかかる心配はありますが、この発散タイプの人は、ストレス太りはしにくい体質です。カッとして攻撃的になる時に分泌されるアドレナリンやノルアドレナリンは、中性脂肪を分解させる(脂肪を燃やす)代表的なホルモンです。
またせっかちに動き回ることで、血液中に放出された脂肪(遊離脂肪酸)がエネルギーとして燃焼されます。涙を流したり体を動かすことで、気も晴れるでしょう。
ストレスによる肥満 日本人はDNA的にストレス太りしやすい
ストレス太りは、きまじめで内にこもる、ためこみタイプの人に多いのが特徴です。完全主義で責任感の強い人。まわりからの評価が気になり、本音を言えない人。相手に非があってもじっとガマンしたり、自分を責めやすい人。だれにも邪魔されない時間が、いちばん心安らぐ人。日本人にはとても多いタイプです。
ストレスを長い間ためこむと、エネルギーの代謝が悪くなって老廃物をためこみやすくなり、さらに副腎皮質から、「肥満ホルモン」と呼ばれるコルチゾール(糖質コルチコイド)が分泌されます。
血糖値をあげさせ、免疫の活動をおさえ、脂肪をつくり出すホルモンでし。そこに甘みの誘惑が追い打ちをかける。ウツウツしていると、脳内の快楽物質、セロトニンやβエンドルフィンが不足するので「とにかく何か食べろ!」と脳から指令が出ます。
すぐにセロトニンレベルを引き上げて脳を満足させられるのはブドウ糖です。だから、甘みに手がのびるのです。甘みは脳を興奮させて食欲のアクセルになるので、食べ始めるととまらなくなります。「我を忘れていないか」と自問自答できるうちに、濃い日本茶やプーアル茶など苦いもので一服するといいでしょう。
苦味は脳の興奮を鎮めてくれます。発散タイプヘの切り替えも心がけたほうがいいでしょう。特に女性にとっては、おしゃべりがストレス解消になるから、気を許せる友人やカウンセラーをさがす。大笑い・号泣に浸れるDVDをたくさん確保する。歌う、ほかに。お風呂に入る。ストレッチする。なるべく散歩する。そして、小さいことにクヨクヨしないことです。
どうしても甘いものがほしいときは、和菓子がいいでしょう。
ストレス解消方法
ストレス解消方法は個人によって異なることがあり、効果的な方法は個々の好みや状況に合わせて選ぶべきです。以下は、一般的にストレスを軽減するのに役立つ方法です:
- 運動: 運動はストレスを減少させるための効果的な方法です。身体活動を通じてエンドルフィンが放出され、気分が高揚し、リラックスできます。ウォーキング、ジョギング、ヨガ、水泳など、好きな運動を選んでみてください。
- 深呼吸や瞑想: 深呼吸や瞑想を行うことで、心身がリラックスし、ストレスを軽減することができます。瞑想や簡単な呼吸法を練習し、日常的に取り入れることがおすすめです。
- 時間管理: タスクや予定を計画し、適切に時間を管理することで、ストレスを軽減できます。優先順位をつけ、適切な休憩を取ることが大切です。
- 趣味: 趣味や興味を持つ活動に時間を割くことは、ストレスから逃れる手段となります。趣味を楽しむことでリラックスし、気分を改善できます。
- 社交活動: 友達や家族と過ごす時間は、感情的な支えとストレスの軽減に役立ちます。コミュニケーションを大切にし、支え合いましょう。
- 健康的な食事: 健康的な食事はストレスへの抵抗力を高め、体調を改善します。バランスの取れた食事を心がけましょう。
- 睡眠: 十分な睡眠を確保することは、ストレス管理に重要です。規則的な睡眠サイクルを確立し、質の良い睡眠を取るよう心掛けましょう。
- マインドフルネス: マインドフルネス瞑想を実践することで、現在の瞬間に集中し、過去や未来の心配から解放されることができます。
- ストレスの原因を分析: ストレスの原因を特定し、問題を解決するためのアクションプランを立てることが役立つことがあります。
- 専門家の助けを受ける: ストレスが慢性的で重篤な場合、専門家の助けを受けることが重要です。心理療法やカウンセリングを受けることで、ストレス管理のスキルを向上させることができます。