体にたまる毒素ってなんだろう?

体に蓄積する毒素について

同じ年齢の人を比べても「若い」と感じる人と「同じくらい?」「老けて見える」など人によってかなり違いがあります。30歳を過ぎると、年齢よりも個人差が影響してきます。40代、50代ならさらにそういった個人差は影響が強くなります。老化によるものだけでない影響がでてきてしまいます。

これは、体にたまってしまった毒素です。体に溜まった毒の溜まり具合が、若さや美しさをに影響してくるのです。
毒素は知らない間にたまってしまうのが特徴で、不調を感じたときにはかなりの毒素をためこんでしまっていることになります。毒というのは、鉛や水銀などの有害金属、ダイオキシンなどの環境ホルモン、アセトアルデヒドなどの化学物質です。
こうした物質は、食べ物や、水、大気を通して体の中に入り込んでしまいます。
そして知らず知らずのうちに毒をため込んでしまうのです。

大量に体に入り込んでしまえば、公害病に見られるような重大な精神症状や機能障害があらわれます。ただし、ここまでひどくなくても、なんとなくだるい、、関節が痛む、肌荒れがひどい、頭痛がする、などの症状が日常的にあれば有害金属や、化学物質がたまっている可能性があります。
さらにダイエットなどをしても思った以上に効果がでない、なかなか痩せない、といった場合も毒だしが必要かもしれません。
これは、毒素が体内で働く酵素の働きをじゃましてしまい代謝を落としているのです。

また、生活習慣病、余分な体脂肪、病気の原因になる活性酸素、ストレスなも体に毒をためてしまう原因になります。

こんな不調はないかどうか?

体に毒がたまっているかどうかは、わかりにくいところですが、症状である程度のことまではわかります。チェック項目で確認してみましょう。

  • ダイエットをしても痩せにくい
  • 疲れがとれない
  • 便秘体質
  • 冷えやむくみがある
  • 肩こりがある
  • しみやくすみがひどい
  • にきびができやすい
  • アレルギー体質
  • よく眠れない
  • しょっちゅう風邪をひく
  • 関節痛がある
  • 時々めまいがする
  • 気分がしずみやすい
  • イライラする

こんな毒が体にたまる

空気・水・食物から

  • 有害金属
    大型魚や歯の詰め物から水銀が、排気ガスかや水道水から鉛やカドミウムが体内に蓄積。残留農薬からはヒ素が体内に取り込まれる。
  • 化学物質
    ゴミ焼却炉や産業廃棄物からの排煙などにダイオキシンが、建築材や塗料にアセトアルデヒドなどの化学物質が含まれることも。

体内でつくられる毒

  • 過酸化物
    紫外線、たばこ、過度な運動などで生じる活性酸素は水分や脂質を過酸化物に変えてしまう。過酸化物は、体内を連鎖的に酸化させる。
  • ストレス
    不規則な生活や心理的な圧迫が続くことで、交感神経が優位となって血流が悪化する。脳内にもうつにつながる物質が充満する。

SNSでもご購読できます。

コメント

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください